Quantcast
Channel: アスターク同人
Browsing all 569 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海谷・船浦山東壁第二スラブ~第二岩稜

〇山行地 海谷・船浦山東壁第二スラブ~第二岩稜 〇山行日 2014年10月11日 〇メンバー L松木昭 山越 吉越 〇報告者 吉越  7月から指導が始まったクライミング講座。ここ4回ほどは物見岩でのトレーニングであったが、今回は初級者向きの岩場ということで、船浦山でのトレーニングとなった。講師は松木昭さんと山越さん、生徒は吉越という構成。...

View Article


笹ヶ峰が携帯可に!

〇笹ヶ峰が携帯可に! 〇情報提供者 ヨッシー  妙高・火打山の登山基地、笹ヶ峰地区にドコモの携帯アンテナが2基設置され、本日(10月17日)からつながるようになりました。  基地局はグリーンハウスと火打登山道入り口に設置。  AUも追って開業予定と聞いています。

View Article


頸城山群周辺動向(2014.10.01~)

〇御嶽山、年内の捜索中止~積雪で2次災害の危険性~  56人が死亡し、依然として7人が行方不明となっている御嶽山の噴火で、長野県災害対策本部は10月16日、この日を最後に今年の捜索活動を打ち切り、来年春以降、再開する方針を決めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北ア・中房温泉〜合戦尾根〜燕岳〜東沢〜中房温泉

〇山行地 北ア・中房温泉〜合戦尾根〜燕岳〜東沢〜中房温泉 〇山行日 2014年10月11日〜12日 〇メンバー L清水 長谷川 関原 〇報告者 清水...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年11月山行・活動予定

2014年11月山行・活動予定 第26164号 ○今月のひと言・・吉越  「山岳会として合宿をするなら前穂の北尾根くらい登れ!」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

谷川・旭原登山口~大源太山

〇山行地 谷川・旭原登山口~大源太山 〇山行日 2014年10月18日 〇メンバー L陸川 古川 〇報告者 古川   8月の谷川岳馬蹄型コース縦走時、七ツ小屋山~清水峠辺りから見えた鋭角の岩峰「上越のマッターホルン」こと大源太山がとても印象に残り、今度はあの山に行きたいですね、と陸川さんと話していた。 朝6時上越インター発、放射冷却のせいか魚沼地方は朝霧に覆われフリース1枚では寒いくらいだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

矢代・青田南葉山~籠町南葉山~西野谷 公募登山「南葉山縦走」、秋の古道整備

○山行地 矢代・青田南葉山~籠町南葉山~西野谷 公募登山「南葉山縦走」、秋の古道整備 ○山行日 2014年10月26日 ○メンバー CL松木智恵美(無線本部を兼務) SL吉越哲也(渉外を兼務)本間一郎 小林克也 関原知文 今泉葉子 長谷川博子 堀澄子 陸川義輝 船山了 船山康子 村田秀夫 松矢英一 松木昭男 古川理香 保坂健 山越輝之 佐藤良一 永田稔 日馬春江 (会員20名、整備一般1名...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西頸・ヒスイ峡~明星山

山行地 西頸・ヒスイ峡~明星山 山行日 2014年11月2日  メンバー L陸川、古川 報告者 古川...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年山行・活動一覧(09月~10月)

2014年山行・活動一覧(09月~10月) (10月山行活動数20件69人、2014年山行活動累積数316件926人) 10月26日 越後三山・山麓ゴンドラ~八海山女人堂 L清水緑香ほか2名 10月26日 矢代・南葉山古道整備及び公募登山/青田南葉山~籠町南葉山~重倉林道 ・籠町南葉山~植林地駐車場整備 L小林克也 松矢英一 村田秀夫 保坂健 船山了 本間一郎  ・青田南葉山~籠町南葉山整備...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の思い出

○夏の思い出 ○投稿者 AOちゃん  太ももが痙攣しだした。部室から駅まで、まだ300m程しか歩いていないのに。背中には35kのキスリング、足には重い登山靴、全身汗まみれだ。平地でこんな有様だ。山道なんて歩けるわけがない。まさかこんなことになるとは。これは何かの間違いではないのか。いやこれは現実、これから約10日間の定着合宿のため剣へ向かうのだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長野・大峰山物見の岩場

○山行地 長野・大峰山物見の岩場 ○山行日 2014年11月8日 ○メンバー L松木昭 松木智 小林 永田 吉越 陸川 古川 ○報告者 松木昭...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の安全のことわざ

〇山の安全のことわざ 〇投稿者 ヨッシー      3年ほど前に林業労働災害防止協会から「≪復刻版≫山の安全のことわざ」が出版されました。その中から、登山にも通じるような気持ちが引かれたものを何件か紹介します。 ■一くも、二ひる、三まむし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥秩父・小川山 ガマスラブ/ガマルートスラブ状岩壁

〇山行地 奥秩父・小川山 ガマスラブ/ガマルートスラブ状岩壁 〇山行日 2014年11月15日 〇メンバー L関原 永田 吉越 〇報告者 吉越  7月から指導が始まったクライミング講座。先月は船浦山でのトレーニングに参加したが、今回はクライミングのメッカ、小川山のガマルートに挑戦。講師は関原さんと永田さん、生徒は吉越という構成。この他に、金峰山山頂を目指す4名も同行しており、7人のパーティ構成。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥秩父・廻目平〜金峰山

〇山行地 奥秩父・廻目平〜金峰山 〇山行日 2014年11月16日 〇メンバー L陸川、吉越、今泉、長谷川、村田 〇報告者 陸川  縦走班は起床5時で朝食及び支度し6時出発予定で進めましたが、いつものような行動記録から少し外れた報告です。  昨夜女性陣の美味しい鍋で沢山酒飲みし8時過ぎには寝たのですが、厳しい寒さの為...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 秋山郷・小赤沢~苗場山

山行地 秋山郷・小赤沢~苗場山 山行日 2014年9月28日 メンバー 清水緑ほか2名 報告者 清水緑  長野県栄村の小赤沢登山口から、3時間弱で頂上へ。  18年前に父と登ったときは湯沢側からで、かなり時間がかかった記憶が残っていたのもあり、気持ち的にも体もラクでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年12月山行・活動予定

2014年12月山行・活動予定 第26165号 ○今月のひとこと …小林  5年位前になるだろうか、海谷、千丈ヶ岳での山行で4~5名で行った時のことである。海谷のキャンプ場に着いたが前日の雨と、当日の天候も良くなかったため、あえなく山行を中止し糸魚川市内にあるS食堂に行くことになった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年納会、年末食事会報告

○2014年納会、年末食事会報告 ○日時・場所 2014年11月29日~30日、妙高池の平温泉/東本願寺池の平青少年センター ○参加者 幹事清水美 副幹事長谷川 今泉 日馬 船山了 船山康 松木昭 松木智 山越 松矢 宮下 陸川 本間 古川 永田 小林 関原 村田 ○報告者 松木智...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜ山に登るのか?

○なぜ山に登るのか? ○投稿者 了  過去に何回か「何故、山に登るんですか?」と人に聞かれた事があった、その場では適当に返事をしておいたが、では「どうしてか?」と自分自身に問い掛けてみても、答えは直ぐにはでてこなかったが40年以上も歩き続けてきたのには、それなりの理由があったはずだ、この機会に考えてみた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年ベスト(?)ショット集

〇2014年ベスト(?)ショット集 〇姉御  2014年も残すところわずかとなりました。  今年出された山行報告の写真から一年を振り返ってみました。  それぞれに思い出の山行があるでしょうが、来年のさらなる良い山を考えるきっかけになれば…と、思います。   【写真説明】 サムネイル左上段から イメージ1 1月 妙高・赤倉スキー場 ビーコントレ イメージ2 2月 妙高・三田原山〜地獄谷 イメージ3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

妙高・大田切川上流域の神仏・・・不動堂、薬師堂など

○妙高・大田切川上流域の神仏・・・不動堂、薬師堂など ○投稿者 なめこタン    関山神社縁起によれば、「人皇43代元明天皇の和銅年間、裸形上人の開基で、関山三社大権現と称した。のち人皇52代嵯峨天皇の大同年間、弘法大師が当山に参籠し、本社並七堂伽藍を造営し、真言密教修行の道場とした」とあり、神社は多くの人が知る通り極めて仏教色の強いものである。...

View Article
Browsing all 569 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>